top of page
bg_pvis.png

採択されない企画には理由がある。

補助金申請

bg_grid.png
troubles.png
solution.png
h2.png

オーエンズの補助金申請は何が違うの?

Difference

difference01.png

診断士は経営に関する知識を横断的に網羅しており、企業の現状認識・課題抽出・問題解決の専門家です。補助金申請書=事業計画書策定のプロフェッショナルである診断士にお任せ下さい。

difference02.png

ヒアリングを徹底するポリシーで、事業者様の現状や事業計画に深く踏み込むことで、内容の濃い申請書類を作成致します。補助金の専門家集団に長年在籍していた経験を持ち、プロならではの様々な採択ノウハウを持っています。

difference03.png

採択決定→交付申請→交付決定→補助事業実施→実績報告→確定検査→入金と言う極めて煩雑な手続きが必要で、行政独特の癖があります。お忙しい事業主様に代わり、確実な入金までのサポートを致します。

difference04.png

事業主様が描く計画がたとえ抽象的なイメージであっても1、戦略・戦術として整理・言語化し、最終的に事業計画書に落とし込みます。

h2.png

採択されない企画には理由がある。
書類作成の7つのポイント

7 points

point02.png
point01.png

審査項目を満たしているか

補助金の公募要領(補助金申請に必要な内容が網羅されたもの)には「審査項目」が明示されています。審査員は「審査項目」を基準に審査を行うため、「審査項目」を全て申請書に盛込むことが必要です。まずは「審査項目」に答え切ることが採択に向けた第一歩と言えます。

事業計画の実現可能性

事業計画は事業主様の描く夢ではありません。計画の内容が本当に実現できるか誰がみても納得できる書き方が必要です。補助事業を進めるための技術・人材・財務状況・事務処理能力等を記載し実現性のある計画である事を表現します。

point03.png

事業計画の具体性

事業計画の実現可能性と共にその事業計画が具体的に書かれているかは重要です。審査員が補助事業のサービスや商品、事業に取組む場面を画像として思い浮かべることができるまで、具体的に記載する必要があります。

point04.png

数値計画の根拠と客観性

事業計画で重要な売上計画・収支計画は曖昧な想定で算出するのではありません。外部データや自社の実績から導かれた客観性のある数字が必要です。更に売上高や利益などを算出した根拠を説明することで納得性のある数値計画となります。

point05.png

誰が見ても伝わる書類

審査員は貴社のサービスや商品を理解しているわけでは有りません。社内や業界で使用している専門用語を用いず、事業を全く知らない中学生でも理解できる平易な文章を心がけましょう。

point06.png

リスクヘッジを考慮しているか

補助事業を遂行するうえでのリスクについて明確にし、リスクへの対応策も必ず記載しましょう。これにより、更に実現性のある計画であることが表現できます。

point07.png

加点項目を満たしているか

審査項目の他に必須では有りませんが、加点となる審査項目があります。補助金採択はコンテストであると考えると加点項目を理解し、可能な限り満たすことで採択に近づきます。

bg_bldg.png
h2_white.png

具体的な補助金

Subsidies

事業再構築補助金

ポストコロナ・ウィズコロナの時代の経済社会の変化に対応するため、中小企業等の思い切った事業再構築を支援することで、日本経済の構造転換を促すことを目的とした補助金です。

例:​XXXXXXXXXXXXX

​最大億円補助
補助率 1/3 から 3/4

ものづくり補助金

小規模事業者が今後直面する制度変更に対応するため、企業が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援する補助金です

例:​XXXXXXXXXXXXX

最大8,000万円補助
(賃上げ達成で最大2000万円上乗せ)
補助率 1/2 から 2/3

中小企業省力化投資補助金

中小企業等の売上拡大や生産性向上を後押しするため、人手不足に悩む中小企業等に対して、IoT、ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品を「製品カタログ」から選択・導入することで、中小企業等の付加価値や生産性の向上、さらには賃上げにつなげることを目的とした補助金です。

例:​XXXXXXXXXXXXX

最大1,000万円補助
補助率 1/2

小規模持続化補助金

小規模事業者が今後直面する制度変更に対応するため、経営計画に基づいた販路開拓等を支援する補助金です。また、免税事業者からインボイス発行事業者に転換する事業者に対し、補助上限を引き上げて支援するものです。

例:​XXXXXXXXXXXXX

最大20万円補助
​(インボイス特例50万上乗せ)
補助率 2/3 から
3/4(赤字業者の一部)

サポートの流れ

お問い合わせ・無料相談

お客様のご状況やご要望を伺い、補助金申請の可能性について無料でご相談いただけます。最適な補助金の提案や申請の流れについて詳しくご説明いたします。

契約・着手金お支払い

補助金申請サポートのご契約を結び、着手金のお支払いをお願い致します。ここから本格的なサポートが始まります。

​ヒアリング

お客様の事業内容や計画について詳細なヒアリングを行います。ヒアリングを通じて、申請に必要な情報を集め、最適な事業計画書作成のための準備を行います。

事業計画作成サポート

ヒアリング結果を基に、事業計画書の作成をサポートします。お客様の強みや事業の詳細を具体的に記載し、補助金審査に通るための効果的な計画書を作成します。

電子申請サポート

事業計画書が完成したら、電子申請の手続きをサポートします。必要な書類の準備や申請システムの操作方法について詳しくご案内いたします。

採択

申請が無事に採択されると、申請した事業に対する補助金の支給が確定します。採択通知を受け取り、次のステップに進みます。

交付申請サポート

採択後、実際に補助金を受け取るための交付申請を行います。この手続きもしっかりサポートし、スムーズに進めます。

実績報告サポート

補助金を受け取った後は、事業化報告が必要です。事業の進捗や成果についての報告書作成をサポートし、確実に提出します。

補助金入金

事業化報告が完了すると、補助金が入金されます。入金確認までのサポートも行い、最後まで安心してお任せいただけます。

事業化状況報告サポート

事業終了後も、一定期間内に事業化状況の報告が必要です。最後までしっかりとサポートし、全てのプロセスを円滑に進める手助けを行います。

bottom of page